忍者ブログ

このサイトでは、エコ・リサイクルについての情報などを紹介しております。

スポンサードリンク


[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スポンサードリンク


エコレシピ 実例

エコレシピ 実例

私達の生活では、24時間コンビニエンスストアやファミリーレストラン、スーパーなどで、いつでもどこでも食べ物を食べること、購入することができます。
しかし、日本は世界で一番、国民一人当たりの食品廃棄物を出しているのです。
そこで、経済的で食費の節約にもつながり、食品廃棄物を減らすこともできるエコレシピを活用しましょう。
▼エコレシピの実例
まずは、無駄を出さないために、野菜を丸ごと使う(皮も捨てずに)、残りものも捨てずに、違う料理にリメイクする。
・だいこんの皮のきんぴら
煮物などで使った大根の皮を捨てずに、短冊切りにして、水にさらしておく。
水を切り、ゴマ油を入れて熱したフライパンで軽く炒め、しょうゆ、砂糖、みりん、酒で味を整えて、仕上げにゴマをたっぷり振りかける。
・残りごはんのお焼き
残ってかたくなってしまったご飯でも大丈夫。
おかかとしょうゆを混ぜ込み、フライパン、もしくは、ホットプレートで平たく、両面がこんがりとするまで焼く。
仕上げにとろけるチーズをのせて出来上がり。
・ブロッコリーの芯のスープ
そのままでは硬くて食べづらいブロッコリーの芯をやわらかく煮て、ミルクと一緒にミキサーで攪拌し、仕上げに塩、こしょうで味を整える。
・パンの耳のフレンチトースト
サンドイッチを作った際に切り落としたパンの耳を卵、牛乳、砂糖、もしくは、はちみつを混ぜた液にしっかり浸して、フライパンでこんがりと焼き、はちみつやメープルシロップをかけて食べる。
 

PR

スポンサードリンク


エコバッグ 活用

エコバッグ 活用

地球環境問題に配慮し、CO2削減を目的に普及し始めたのが、エコバックです。
日本各地でも、レジ袋の有料化が始まっていて、スーパーはもちろん、コンビニでもエコバックを使用している方をたくさん見かけるようになりました。
エコバックと言っても、タイプは様々です。
タイプによって活用方法も変わってきますので、ライフスタイル、家族構成に合わせたエコバックを利用するのが、賢く便利なエコ活動になりますね。
▼エコバックの種類
・レジ型エコバック
スーパーなどの籠へそのままセットして、会計の際にお店の方がエコバックへ商品を入れてくれるので、会計が済んだらそのままバックの口を閉じて、さっとお店を出る事ができます。
小さなお子様がいらっしゃる方には、特に便利ですね。
・レジ袋型エコバック
素材も薄く、コンパクトに折りたためる仕様になっており、デザインも非常におしゃれな物が多く登場している(有名ブランドのエコバックもとても人気があるようです)。
コンパクトなので、鞄の中でもかさばらず、会計の際に「エコバック忘れた」と言うことが無いように、常に鞄に入れて準備しておくことができます。
・カート型エコバック
キャリー型のエコバックで、車などで移動できない場所での買い物の際に、とても便利です。
折りたたみ仕様で持ち運びもコンパクトにできる物もあり、荷物の量によって大きさを調節できるものもあります。
保冷温機能付きのタイプもあるので、買い物の目的に応じて使い分けるといいでしょう。
 

スポンサードリンク


エコとは

エコとは

エコとは、エコ=エコロジー(ECOLOGY)生態学と言う意味で、地球上の生物や環境との関係を指します。
一方、エコノミー(ECONOMY)は、経済と言う意味です。
近年、よく耳にするエコという言葉は、環境保全と経済安定の両立を実現して、安全で豊かな生活を世界中の人々がおくる事ができるようにという思いを込めて使われているのではないでしょうか。
▼環境保全
先進国での大量生産、大量消費にまつわるCO2排出で空気が汚染されることにより、オゾン層が破壊される。
オゾン層の破壊により地球温暖化問題へと発展し、世界中で異常気象が起きている。
そこで、CO2排出規制や再生可能エネルギーなど、様々な環境保全策が考えられており、身近なところでは、「エコバック」を利用することにより、買い物袋の焼却量を減らし、CO2を削減しようという活動が盛ん。
▼経済安定
一部の先進国の経済安定のために、途上国の森林や土壌、環境が危機に陥っている。
広大な森林を焼き、作物を大量に作ったために広がり続けてしまった砂漠地帯も、温暖化の原因となっている。
公正な価格での取引で、無理のない生産をして、途上国の方々の生活も守り、環境も守る「フェアトレード」もエコ活動のひとつ。

ソーラーパネルや風力発電なども、環境と経済効果(安定)に欠かせないエコ資源です。
地球に生息するのは人間だけではなく、多種多様な生物が緻密なバランスで成り立っています。
人間のエゴで環境を破壊し続けると、周りの生物はもちろん、結果的には、人間達も生きていけなくなってしまうでしょう。

Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]


自己破産・クレジットについて /  風水と占いとパワーストーン /  旅行用語 /  エコ・リサイクルについて考えよう /  ダイエット・美容の知識と方法 /  就職・転職の知識 /  アウトドア キャンプの知識 /  一人暮らしに役立つ情報 /  子育て・育児の知識  /  観光旅行案内 /  在宅介護・介護制度の知識 /  住宅ローン /  世界遺産の案内 /  オーラソーマ /  内職・斡旋 /  料理・レシピ・グルメ /  資格試験情報 /  保険用語 /  株式用語 /  医療資格 /  お金の用語 /  脂肪吸引でダイエット /  田舎暮らしの準備と知識 /  ブランドとファッション /  冠婚葬祭のマナー /  住まいの知識 /  保険の知識 /  医療と病気 /  マナーの常識と知識 /  車とバイクの知識 /  内職・斡旋・在宅ワークの基礎知識 /  投資の基礎知識 /  グルメとレシピの知識と情報 /  ペットのしつけと飼い方 /  美容と健康 /  話題のファッションとブランド /  就職・転職の知識とアドバイス /  妊婦と子育ての知識 /  風水と占いの知識 /  車とバイクの知識と常識 /  介護福祉の制度とサービス /  病気の予防と医療の知識 /  住宅購入とリフォームの知識 インテリア・ガーデニング情報 /  保険の選択と見直しと知識 /  旅行案内 /  結婚相談 / お見合い / 冠婚葬祭 マナーと知識 /  パソコンの役立つ知識と方法 /  さまざまな趣味と娯楽 /  話題の家電情報 /  外国語の活用と上達方法 /